CABINメンバーシップスタートしました。
今後も情報を受け取りたい、仲間になりたいという方は、ぜひ↓のリンクから登録してくださいね!
「好きなことをしよう、学校なんか行かなくていいよ」
私たちはROCKETプロジェクトの保護者グループです。
2014年にスタートした東大異才発掘プロジェクトROCKET。
学校にあわず不登校傾向の子どもたち、とてつもなく好きなことのある子どもたちが集まりました。
当時子どもだった彼らは、いま大人の年齢に差し掛かっている子も多くいます。
「好きなことをしていいよ、学校があわなければ行かなくていいよ」と小中学生時代に励まされた子どもたち、自分のワクワクを起点とした学びを選んだ子どもたちが、いまどうしているか気になりませんか?
どんな大人になっているか、どんな活動をしているか、そしていまどんな困難があるのか。
私たち「SPACE JUNK」の活動は、東大異才発掘プロジェクトROCKETとの関係はございません。お問合せは当サイトお問合せページよりお願い致します。また、東大異才発掘プロジェクトROCKETは2021年終了しました。詳細は当該サイトをご覧ください。
オルタナティブ教育のいま、とこれから
ROCKETプロジェクトがスタートしてから、日本でもオルタナティブな教育の場はどんどん増えていき、徐々に市民権を得てきたように思います。2016年には教育機会確保法、という法律もできて、それまでの「学校に戻す」一本やりから方向転換をしています。
もし学校にあわなければ、自宅でも、フリースクールでも、それ以外でも学び育つことはできます。
もちろん、学校を否定するということではなく、学校以外の学びも選択肢として否定されるべきではない、ということかと思っています。
また、学校にあわないタイプの子どもたちがたくさんいる、ということも広く知られていきました。
一人ひとりにあった個別最適な学び方があり、それを選択していけるということを知り、実践している人も多くいる、そんな時代になりつつあります。
主流な教育以外の教育という意味。公教育以外の学びという意味で使われることが多いです。
誰一人取り残されない教育ーGIGAスクール構想
これから日本の教育が向かっていく先には、誰一人取り残されない教育・個別最適化された教育というものがあります。詳細は文科省のページをご覧ください。
本質的には、一人ひとりが自分にあった幸せを探していこう、ということだと思います。
みんなと同じでOK、だった時代から【自分の幸せを見つける】に変わっていく時代への転換点。
この大切な時代の転換点に、私たちも少しでも声を上げていけたらと思っています。
少し先のリアルな未来
私たちは当初、ROCKETの保護者たちがつながってこれまでのこと、これからのこと、そして現状のことをシェアする場を作ろうとしていました。今までそのような場がなかったからです。
ただ、活動を進めていくうちに、ROCKETの子どもたちの「いま」を発信していくことは、いまたくさんのオルタナティブな学びを選択している多くの方々にも役立てていただけるのではないか、ということになりました。
今後、ますます教育は変わっていくはずです。少しだけ先を歩いているROCKETの子どもたちを紹介させていただけたら、と思っています。
いま、私たちROCKETの保護者が感じていることは、オルタナティブな学びをしている多くの方たちも同様に感じていることも多いのではないでしょうか。
子どもたちの未来を楽しみに思いつつも、不安に思う気持ちも同時に抱える私たちです。
たとえば、就学、就労、自立、学歴、社会性、などほんの少し先のリアルな未来に不安を感じている方たちも少なからずいらっしゃるのではないかと思っています。
SPACE JUNKのこれからの活動
ROCKET CABIN*子どもたちのポートフォリオ
ROCKET CABIN (ロケットキャビン)はROCKETのCREW(乗組員)の部屋です。一人ひとりのポートフォリオになっています。こちらからのぞいてみてください。公開と非公開があります。※ROCKETスカラーの方で掲載希望、または非公開ページで作成してみたい、見るだけ、仲間とつながりたい、と思われる方はご連絡ください。非公開ページのパスワードをお知らせします。
サイトを見ていただいた方で興味を持ってくださる方がいらっしゃいましたらぜひご連絡ください。感想等いただければ励みになります。また、お仕事のご依頼などにもつなげられたらと思っておりますのでよろしくお願い致します。
オルタナティブな学びや自立に役立つ情報を集めたポータルサイト
必要な情報にたどり着けない、という声もお聞きしますのでポータルサイトとして発信します。これから充実させていきたいと思っています。こちらからどうぞ。※これから少しずつ追加していきます。
保護者のリレーブログ L点Story
ROCKET保護者が綴る、育児体験ブログです。
きっと共感していただけるお話も多いはず。ぜひのぞいてくださいね!
保護者ブログ
【SPACE JUNK】の意味
ROCKETはSPACE(宇宙)へ打ち上げられました。
子どもたちは、そこでどのように生きていくのか。
私たち保護者は、自分の道を自分なりの方法で歩き始める子どもたちを、これからも応援していきます。
SPACE JUNK(宇宙ゴミ)は今はまだわかりませんが、未来には何かの役に立つのかもしれないという研究が進められているそうです。
私たちも今はわからなくても、未来は何かの役に立てるのかもしれない、という思いで活動していきたいと思っています。
また、「ROCKETプロジェクト」に限らず、同じ思いの方がいたら仲間になってくださるとうれしいです。
お問合せは下記フォームからお願い致します。
※ 3日以内に返信がない場合、恐れいりますが再度お問合せいただきますようお願い致します。
ご寄付・ご支援のお願い
SPACE JUNKはボランティア有志で運営しています。
未来につなぐアクションを起こしていくために、多くの方に仲間になっていただきたいと思っております。
ご寄付の応援をどうぞよろしくお願い致します。こちらから。